先進国通貨売り
こんにちは ドルストレートの上昇となっているのに加えて、円も売りとなって円安に少し傾いてきました。これは、調整の戻りでありますね。 昨日ブログに書いたNZDUSDは上昇しています。資源国通貨が対ドルで上昇ですね ドル円の・・・
「2016年2月」の記事一覧
2016年02月26日 [FX運用日記]
こんにちは ドルストレートの上昇となっているのに加えて、円も売りとなって円安に少し傾いてきました。これは、調整の戻りでありますね。 昨日ブログに書いたNZDUSDは上昇しています。資源国通貨が対ドルで上昇ですね ドル円の・・・
2016年02月25日 [FX運用日記]
こんにちは ドル円は、105円に向かって下落中であります。 今から戻しても、117円ぐらいでしょうか? ユーロドルも1.085を割れなければ、上昇であります。 IMM ポジションを見ても、ユーロのショートは減りつつありま・・・
2016年02月23日 [ハワイ]
こんばんは ハワイに移住して リタイアを夢見ていますが… 2020年ごろを目標に目下勉強中です。 今日はこれ読んでいます。
2016年02月20日 [今月の投資信託分配金]
こんにちは 週明けにポンド円のショートをエントリの予定です。 1マス 1円のポイント&フィギアで売りサインが出ましたから 垂直計算で、目標値153円となります。 ドル円の売りサインはもう少し下がれば、点灯します。 現在は・・・
2016年02月16日 [FX運用日記]
こんにちは ポイント&フィギアでも1ドル=67円の可能性も?? 115-125のボックス相場から下に抜けたことにより水平計算と仮定すれば67円を目指すことになる。 まずは、112.4を終値で切れると垂直計算により107円・・・
2016年02月10日 [投資信託日記]
こんにちは ゆうちょ銀行は、垂直計算発生中で目標値12,000で踏み止まらなければ奈落の底に向けて大きく下落の可能性ありです。
2016年02月10日 [投資信託日記]
こんにちは 今日の新聞より 投資信託は、爆下げですね〜〜 昨年の11月に一旦手仕舞いしてよかったのかな❔ 今は、ドル円のショート継続中です。
2016年02月09日 [FX運用日記]
こんにちは ドル円は下落中ですね。 一旦、111円で止まるが最終は100円を目指すでしょうね。 相場が総崩れ状態であり政府主導で作り上げた相場の崩壊を政府は指をくわえて見てるしかなさそうです。 日銀がFRBが何しよう・・・
2016年02月05日 [投資信託日記]
こんにちは 昨日も、ドル売りですね。日銀がマイナス金利を導入していなければ今頃115円の黒田ラインを割り込んでいたでしょうね。 しかし、マイナス金利はインパクトはあったものの市場では評価されていないということですね。・・・
2016年02月04日 [投資信託日記]
こんにちは 日銀の黒田さんが緩和措置に限界は無いと発言していますからね〜 前回騙されているので、逆に考えれば日銀ももう限界とよめる。 今からは、黒田さんを操っていた安倍首相のアベノミクス崩壊の始まりですね。 同時に米国で・・・
2016年02月02日 [投資信託日記]
こんばんは 「マイナス金利」の賞味期限は3日だった?? 今回の黒田バズーカは今までの2回と違いいったん株価が上昇したが、その直後に反落して再度ジワリと上昇してきた。。このジワリ上昇には政府の力で上げたのかな? 以前の・・・
Copyright (C) 2021 やっさんの投資信託分配金生活+FXスワップ生活 All Rights Reserved.
最近のコメント